めまい

めまいとは?
身体の平衡を保てなくなる状態のことを指します。
大まかに分けると、平衡感覚に異常が生じる部分は末梢性の場合と中枢性の場合があり、自覚症状としては「回転性」「前失神」「ふらつき感」の3パターンがあります。
めまいの根本原因は?
一般的に、めまいは内耳の機能の異常によって引き起こされることが多くなります。ただ、その他にもストレス、ウイルス感染、脳の異常を原因として起こるケースも少なくありません。 脳の異常とは主に、血流不足、脳幹の機能低下、脳卒中などが該当します。
めまい に対する当院の考え
日々の生活や仕事でスマートフォンやパソコンを使用する時間が増えていることで、めまいやふらつきの症状に悩む方が増加しています。当院では、めまいやふらつきでお悩みの方が多く来院されます。辛い症状を軽減し、快適な日常生活を取り戻せるように支援しています。
めまいやふらつきは、頭痛や肩こりなどの様々な症状も引き起こすことがあります。放置すると症状が悪化する可能性もあるため、早めの施術が重要です。
当院ではめまいやふらつきに効果が期待できる施術を行います。丁寧なカウンセリングと検査を通じて症状を正確に把握し、個別の施術プランを立てます。めまいやふらつきから解放され、不調のない健康的な毎日を送れるように施術プランを提案しています。
めまい はなぜ起こるのか?
めまいは、目からの情報と脳が認識した情報にずれが生じた際に発症するもので、具体的には体の平衡感覚を司る内耳の三半規管と耳石器、あるいはそれらを認識する神経や脳に異常があることが原因とされています。
耳の奥には、体の運動感覚や位置感覚を脳に伝える前庭器官があります。前庭器官は耳石器と三半規管から成り立っており、耳石器内の耳石の一部が何らかの原因で剥がれて三半規管に入り込んだり、前庭神経が異常を感知して誤った情報を脳に送信することで、目の前が回ったり揺れたりする回転性のめまいが引き起こされます。
めまい を放っておくとどうなるのか?
めまいを放置すると、肉体的・精神的なストレスから体調を整える自律神経である交感神経と副交感神経のバランスが悪くなることがあります。その結果、姿勢を正しく維持することが困難となり、首や肩に負担がかかり、筋肉が硬くなってしまいます。これにより、首の中の血管が圧迫されて脳に供給されるべき血液の流れが低下し、脳に送られるはずだった酸素や栄養が不足します。
脳に栄養や酸素が行きにくくなると、脳は疲れを感じやすくなり、ピークに達すると目の前がクラクラしたり、頭がフラフラとしたりする、いわゆる「痙性めまい」が起きると考えられています。
めまい に効果的な当院の施術メニューは?
当院ではめまいの患者様には鍼灸施術をお勧めしています。鍼灸施術は、体内の血行を改善し、リンパの流れも促進する効果が期待できるため、めまいの軽減に効果が期待できます。少しでもお役に立てると思いますので、ぜひお試しいただくと良いでしょう。
軽いめまいでも慢性化すると、非常につらい症状となります。良くなったと思っていても、また始まる場合もあります。そのような症状が出るときは、体が休息を必要としているサインかもしれません。めまいはストレスや全身の疲労なども影響します。たとえ内耳に原因があるとわかっても、その局所だけの問題では解決しないこともあります。
その施術を受けるとどう楽になるの?
めまいやフラつきの原因は耳や脳に関する問題もありますが、最も一般的な原因は自律神経の乱れです。しかし、自律神経の乱れは病院の検査では診断が難しく、実際にめまいが起こっているとしても問題がないと言われることがあります。
自律神経の乱れによるめまいやフラつきは放置すると症状が悪化しやすくなり、慢性化する恐れもあります。当院では、鍼などの施術を通じて体を調整し、自律神経の乱れを整え、めまいやフラつきの根本原因を解消していきます。
耳鼻科や病院で軽減しないめまいやフラつきにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
めまい を軽減するために必要な施術頻度は?
当院では最初に週1~2回のペースでの通院を3ヶ月間続けていただくことを推奨しています。この期間中、施術を行い、日常生活での困りごとが減少し、症状が安定してきたら、その後は2週間に1回のペースで通院を継続し、さらに半年間続けていただきます。
症状が完全に改善された後は、さらに通院間隔を広げて、メンテナンスのためにご来院いただくことをお勧めしています。
ご予約・無料相談
当院と他院との比較



院内風景
外観
施術室
待合室
受付
キッズスペース
ご予約・無料相談



おひとりおひとりにあったオーダーメイド施術!
豊富な施術メニューをご用意!
明るい雰囲気!
お子様連れも大歓迎!
全国200院以上を展開するグループ院!
ご予約優先制で待ち時間なし!
当院ではグループ年間100万人以上の
施術ノウハウを元に
効率的な根本改善を目指しています。

こんなお悩みはありませんか?
めまいに限りませんが、診断上、問診と診察が最も重要です。めまいの他に
激しい頭痛
呂律が回らない
手足が動かない
しびれ
意識障害
などがあります。
これらの症状が急に生じた場合は、脳病変による疑いがありますので、すぐに受診しましょう。状況によっては、頭部CT検査や頭部MRI検査ほかの画像検査が行われますが、的確な問診と診察があってこそこれらの画像検査が役に立ちます。従って画像検査は万能ではありませんので、いたずらに画像検査に期待し過ぎることは正しくありません。
一方、同時に耳鳴り、難聴が生じている場合は内耳性めまいを疑いますが、代表的な内耳性めまいである良性発作性頭位めまい症や前庭神経炎では、めまい発作時に耳鳴りや難聴はみられません。


四条烏丸中央整骨院が選ばれるポイント
-
地域No.1の接遇を目指しています!
患者様の「患」という字は「心に串が刺さっている」と書きます。お身体に不調があると、心まで落ち込んでしまうものです。お怪我の治療だけでなく、患者様が心から楽になって、喜んで頂けるよう、接遇・真心を重要視しています。患者様に元気をお届けできるよう、活気のある院内を心がけています。
-
鍼の施術もおこなっております!
当院では鍼の施術も行っております。整骨院では鍼ができないと思っている方も多いと思いますが、当院には国家資格を持つ者が必ずおりますので可能です。局所の痛みを取るために痛い場所に直接打つ鍼や、身体の自律神経の不調を調える鍼、美容鍼等、鍼にも種類がございます。患者様のニーズに合ったものを提供することができます。
-
豊富な施術メニュー!
柔整マッサージを基本とし、症状・お悩みに合わせて多くの施術メニューがございます。骨盤矯正、猫背改善矯正、産後骨盤矯正は骨盤周りの引き締めもプラスします。眼精疲労回復、O脚矯正、肩甲骨はがし、筋膜ストレッチ、筋回復治療など多岐に渡ります。
-
交通事故・仕事でのお怪我にも対応しております!
むちうち等の交通事故による怪我は、病院で通院が終了した後にも、違和感が残ったり、痛みが出てきたりすることがあり、そのまま放っておくと、むち打ち症など後遺症が残ってしまう場合もあります。 当院は自賠責保険・労災保険も取り扱っております。交通事故施術や労災保険施術について気になる事がありましたら、お気軽にご連絡ください。
-
完全予約制でお待たせすることなくご案内します
電話予約はもちろん、LINE@も導入しておりますので、手軽にLINEからご予約ができます。更にLINEではその日の空き情報やイベント内容も配信していますので、是非ご活用ください。
-
スポーツ障害や外傷、受傷も国家資格を保有するスタッフが対応
骨折、脱臼、捻挫などにも対応しております。スポーツ障害、スポーツ外傷や日常生活での思いがけない怪我、様々な受傷にも対応できます。スタッフ全員が国家資格保持者なので、幅広くお身体の状態を診ることができます。安心してお任せください!
-
あなたに合う最適な施術をオーダーメイド致します!
つらい症状は人それぞれ、十人十色です。その人の痛みに対処するだけでなく、筋肉、骨格全てにアプローチし、根本的なところから治療を行い早期改善を目指します!まずはご相談だけでも構いません。お気軽にお申し付けください!