骨盤矯正・姿勢矯正

-
長時間立ちっぱなしで足がむくむ
座りっぱなしで腰が痛くなる
肩こり
頭痛
足の痺れお身体を悩ませる症状って沢山ありますよね。
特に無理な動きをしたわけでもないのに、お身体の色んな部位が痛くなってきたりすることはありませんか?
その急激な痛みや慢性的な痛みの原因は、大半が『骨盤の歪み』からきているのです。四条烏丸中央整骨院では、骨盤をしっかり整えることで、本来の健康的で美しいお身体へ導いていきます。
-
骨盤の役割とは
少し解剖学チックな話をさせていただくと、骨盤というのは腸骨・坐骨・恥骨の3種類から構成させる骨のことを指します。骨盤は座っている時、立っている時、お身体の土台となる部位です。
ですので、この骨盤に異常が起こると腸骨・坐骨・恥骨それぞれにつく筋肉が引っ張られてしまったり、お身体の土台が崩れてしまうので正常なバランスを保つことが出来なくなり様々な症状を引き起こす事態になってしまいます。
また、骨盤は脊柱といって背骨と呼ばれる骨と連結しているので、猫背や反り腰といった姿勢不良を引き起こす事態にもなってしまいます。
詳しく知りたい方はぜひ当院でお話しましょう! -
なぜ骨盤はゆがむのか
骨盤が歪む理由の大部分は日常生活にあります。
・足を組む・・・
・片足体重を取っている・・・
・スマホばかり触っている・・・
・片方の腕だけで荷物を持っている・・・
・スポーツをしていて重心を傾けている事が多い・・・
などなど、挙げればキリがないほどです。
日常生活においていかに姿勢を意識しているかによって、歪み方は非常に変わってくるのです。
当然、生まれながらに歪みがある方も少なからずいらっしゃいますが、ほとんどの患者様の骨盤は日常生活が原因で歪んでいると言われています。
歪み方にもいろいろなタイプがあります。
前傾といって骨盤が前に傾いてしまっている方、後傾といって骨盤が後ろに傾いてしまっている方。
上記のゆがみを治さないと、どちらもお身体に不都合な影響を引き起こすキッカケになります。 -
骨盤がゆがんでいるとどんな症状が起きるのか
まず骨盤が歪んでしまうとお身体の姿勢が確実に悪くなってしまいます。
先程も書かせていただきましたが、骨盤には多くの筋肉が繋がっておりますので、常に筋肉を酷使している状態になります。(スポーツとか力仕事でもないので筋肉を使っているイメージって湧きませんよね。)
姿勢が悪くなっている方を例に挙げさせていただきます。
身体には沢山の筋肉があります。僧帽筋といって肩こりの原因筋と呼ばれる筋肉を聞いたことはありますでしょうか?首から肩に繋がっている筋肉です。また脊柱起立筋といって、背骨を挟むように背中から骨盤までつながっている筋肉が有名ですが、これらの筋肉は姿勢が悪くなることによって、常に引き伸ばされた状態になってしまいます。 -
当院の骨盤矯正治療とは
当院の矯正治療には他の治療院さんと違ったポイントが幾つもあります。
まずドクター監修の矯正治療である事、そしてバキバキっと鳴らすような骨格部分だけのアプローチではなく筋肉に対してもアプローチを致します。
ホームページにも掲載しておりますが、当院の矯正治療はスポーツドクターとして有名な長谷川先生監修のもと出来上がっている施術法になります。最近では多くのプロスポーツ選手、大手企業の幹部の方々が治療を受けにいらっしゃられるようになりました。
また「骨格部分だけではなく筋肉に対してもアプローチする」というのは、巷で流行っている骨盤矯正は骨盤の高さを治すだけの治療が多いので、すぐに元に戻ってしまうという声が後を絶ちません。それは歪んだ骨盤に合わせて筋肉も歪み、その筋肉が歪んだ状態のまま骨盤だけを整えても、筋肉に引っ張られ元の悪い状態に戻ってしまうのです。そんな患者様たちのお声を基に出来上がった当院の矯正治療は歪んだ筋肉も矯正する施術法です。
上半身矯正・下半身矯正・全身矯正・臨床医学的矯正と、様々な種類の矯正治療がございますが、どの矯正治療においてもアプローチするのが骨格部分だけではないのが人気の秘訣です。 -
その治療をうけるとどうなるのか
1回の施術で身体には変化が出ます。
そして1回の施術で効果を実感していただけると思います。
患者様の実際のお声を掲載させていただきます。
・施術後は身体が軽いです!バキバキ音は怖いですが(笑)頑張って通います』(40代女性)
・一度の施術だけで自分でもわかるくらい歪みが解消され、全身がスッキリしました。(50代男性)
・骨盤矯正もはじめは驚きましたが、終わった後は楽になりました!学生料金もあるそうなので学生にもおススメです(10代女性)
・体が硬く、腰に痛みが出たため通い始めました。初めての矯正治療はスッキリし、軽くなりました。マッサージをし矯正も行うと1回で痛みも軽減しました。また矯正治療を行うことで姿勢に意識がいくようになりました。年齢とともに猫背になってきているためしっかりと姿勢も治していきたいと思います。 (60代女性)
などなど、多くのお声を頂いております。
もっともっと施術の効果や、実際に矯正治療を受けられた方のお声を知りたい場合は、ぜひエキテンの口コミサイトをご覧ください!
治療頻度は
お身体の状態、生活背景などを確認させていただき、最適なペースをお伝えします。
当院では毎日いらっしゃる方、週に1回通われている方、月に1回、3カ月に1回など様々なペースで通われる方がいらっしゃいます。
無理な治療プランニングをして途中で通院できなくなってしまうと、中途半端な治療になってしまいます。
当院ではお身体の状態をチェックし、その方にあった治療法や治療期間を提案させていただきますので、ぜひ1度四条烏丸中央整骨院まで足を運んでいただきたいと思います。