WEB予約はコチラ

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

症状別_腰痛top_pc

千歳駅南接骨院

症状別_腰痛top_sp

腰痛・ぎっくり腰

保険適用バナー

腰痛に対する当院の考え

腰痛に対する自院の考え

当院では腰痛は何かしらの原因で発症する症状であると考え、様々な観点からお身体の状態を治療させていただいております。
月に要と買いて腰(こし)と読みます。お身体にとっての要です。この要に痛みがあるという事は、何かしらお身体に危険信号が現れている証拠になります。
運動不足からくる腰痛、姿勢不良からくる腰痛、筋疲労が溜まり回復力が弱くなっている事による腰痛、本当に様々な原因があります。
お身体を前に倒すと痛い、反らすと痛い。この2症例だけでも原因は大きく異なってきます。
患者様全員が同じ筋肉の状態である事はあり得ません。なので患者様一人ひとりにあった腰痛治療があると考えており、一人ひとりになあった改善への道のりやお自宅で行ってほしい事がございます。
もちろん運動もしている、姿勢も良い、筋疲労も溜まっていない方でも腰痛になる事があります。そういった方には腰以外の部位に、腰痛を引き起こす原因がある可能性が高くあります。
なので実は腰が痛くない時からのメンテナンスやボディチェックが非常に重要になってきます。(今回は腰痛をテーマに書かせていただいているので、ボディチェックに関しては今度お伝えさせていただきますね。)

腰痛を放っておくとどうなるのか

腰痛を放っておくとどうなるのか

腰痛を放っておくと、腰以外の症状が発症するケースが多くあります。「ギックリ腰」という有名な腰の症状があります。
腰が痛くて起き上がれない、腰が痛くて前屈みになれない、ギックリ腰になられたかたは、こんな経験ありませんか?
腰が痛くて起き上がれないと、寝たきりの状態が少しの間続きます。すると人間の筋肉量は徐々に低下し、弱くなっていきます。
ギックリ腰が治って普段の生活に戻る時、何気ない動作で腰以外の部位を痛めてしまう事が多くあるのです。(特にご高齢の方は危険です)
先程も腰がお身体の要であることはお伝えしましたが、要が安定しない事により下半身への負担は計り知れないものになります。
お身体のバランスを崩し、下半身の筋肉の緊張が強くなり膝を痛めることになったり、足に痺れが出てしまっている方も当院では多くいらっしゃいます。
腰痛の程度や原因によっては早く治るものから、長期的な治していくものがありますので、腰に違和感を感じたら早急に治療を受けて頂くことをお勧めします。また同じご職場やご同居されている方などには、同じ腰痛が発症することが有名です。生活環境が似ているとお身体にかかる負担が似るため、と言われております。

腰痛の改善方法

腰痛の改善方法

まず代表例を2つ挙げさせていただきます。
➀運動不足からくる腰痛の場合です。
「すぐにでも運動を始めていただき、筋力アップを図ってください。」とお伝えしたいところですが、運動不足で筋力が落ちたているお身体に無理な運動は危険です。
まず現在の筋肉が、どんな状態にあるかをチェックすることが必要です。
当院ではV字腹筋などの体幹テストを実施し、同年代の患者様と比較したお身体の状態をお伝えしております。また、腰回りの筋肉だけではなく全身の筋肉状態のチェックを行います。
その状態をご理解いただいてから運動を開始していただきます。
➁姿勢不良からくる腰痛
この理由による腰痛患者様が当院では一番多くいらっしゃいます。
まずは日常生活で姿勢を意識していただきたいのですが、一度悪くなった姿勢をご自身の意識だけで治していく事は難しいです。
姿勢不良を治す為にも、そもそもどこの部位のズレがあるから姿勢が悪くなっているかのチェックを行わなくてはなりません。
年間60万人の姿勢矯正治療実績が私たちにはあります。姿勢に自信がない方、姿勢不良を感じている方は早急に姿勢チェックにいらっしゃってください。

腰痛にはどんなメニューがおすすめですか?

姿勢矯正

当院では姿勢矯正治療を1番のおススメとして治療させていただいております。
当然、お身体の構造は異なりますので骨格アプローチの矯正、筋肉アプローチの矯正など矯正治療だけでも10個ほどのメニューがございます。

 >> 当院の骨盤矯正・姿勢矯正についてはこちら

改善するにはどのくらいの頻度で通えばいいのか

改善するにはどのくらいの頻度で通えばいいのか

理想は痛みがある間は毎日です。
しかし、お仕事・プライべーどなどお忙しい方も多くいらっしゃると思いますので、最低でも月1回などのペースをお約束して頂きプランニングをしていきます。

ご予約・無料相談

当院と他院との比較

他院比較バナー

女性施術者バナー

Google口コミバナー

院内風景

       

  • 外観

  •    
  • 施術室

       
  • 待合室

  •    
  • 受付

       
  • キッズスペース

ご予約・無料相談

保険適用バナー
当院の特徴_パソコン
当院の特徴_スマホ
駅近で通いやすい!
おひとりおひとりにあったオーダーメイド施術!
豊富な施術メニューをご用意!
明るい雰囲気!
お子様連れも大歓迎!
全国200院以上を展開するグループ院!
ご予約優先制で待ち時間なし!

当院ではグループ年間100万人以上の
施術ノウハウを元に
効率的な根本改善を目指しています。


悩みタイトル

腰痛の悩み

立ち上がった時に≪ギクッ≫と腰を痛めてしまったり・・・
長時間のデスクワークで腰が痛くなってしまったり・・・
くしゃみをした時に急に腰から背中にかけて痛みが走ったり・・・
立ち仕事をしていると腰が張ってきたり・・・

上記の症例以外にも腰が痛くなるケースがあると思います。
実は整骨院を受診される患者様のお悩みで、1番多いお悩みが腰痛です。

腰痛は冬に起こりやすいというイメージを持たれている方が多いですが、年間を通して腰痛の患者様がいらっしゃるのが実情です。

四条烏丸中央整骨院では、腰痛に対して対症療法ではなく、原因を特定し根本的に改善することを目的とした施術を行っております。

当院の強みpc画像
当院の強みsp画像

四条烏丸中央整骨院が選ばれるポイント

四条烏丸中央整骨院が選ばれるポイント

  1. 地域No.1の接遇を目指しています!

    スタッフ

    患者様の「患」という字は「心に串が刺さっている」と書きます。お身体に不調があると、心まで落ち込んでしまうものです。お怪我の治療だけでなく、患者様が心から楽になって、喜んで頂けるよう、接遇・真心を重要視しています。患者様に元気をお届けできるよう、活気のある院内を心がけています。

  2. 鍼の施術もおこなっております!

    鍼治療

    当院では鍼の施術も行っております。整骨院では鍼ができないと思っている方も多いと思いますが、当院には国家資格を持つ者が必ずおりますので可能です。局所の痛みを取るために痛い場所に直接打つ鍼や、身体の自律神経の不調を調える鍼、美容鍼等、鍼にも種類がございます。患者様のニーズに合ったものを提供することができます。

  3. 豊富な施術メニュー!

    メニューが豊富!

    柔整マッサージを基本とし、症状・お悩みに合わせて多くの施術メニューがございます。骨盤矯正、猫背改善矯正、産後骨盤矯正は骨盤周りの引き締めもプラスします。眼精疲労回復、O脚矯正、肩甲骨はがし、筋膜ストレッチ、筋回復治療など多岐に渡ります。

  4. 交通事故・仕事でのお怪我にも対応しております!

    交通事故・労災にも対応

    むちうち等の交通事故による怪我は、病院で通院が終了した後にも、違和感が残ったり、痛みが出てきたりすることがあり、そのまま放っておくと、むち打ち症など後遺症が残ってしまう場合もあります。 当院は自賠責保険・労災保険も取り扱っております。交通事故施術や労災保険施術について気になる事がありましたら、お気軽にご連絡ください。

  5. 完全予約制でお待たせすることなくご案内します

    完全予約制

    電話予約はもちろん、LINE@も導入しておりますので、手軽にLINEからご予約ができます。更にLINEではその日の空き情報やイベント内容も配信していますので、是非ご活用ください。

  6. スポーツ障害や外傷、受傷も国家資格を保有するスタッフが対応

    国家資格を有するスタッフ

    骨折、脱臼、捻挫などにも対応しております。スポーツ障害、スポーツ外傷や日常生活での思いがけない怪我、様々な受傷にも対応できます。スタッフ全員が国家資格保持者なので、幅広くお身体の状態を診ることができます。安心してお任せください!

  7. あなたに合う最適な施術をオーダーメイド致します!

    オーダーメイド治療

    つらい症状は人それぞれ、十人十色です。その人の痛みに対処するだけでなく、筋肉、骨格全てにアプローチし、根本的なところから治療を行い早期改善を目指します!まずはご相談だけでも構いません。お気軽にお申し付けください!


ご予約・無料相談

▲ページの先頭へ戻る

四条烏丸中央整骨院のご案内

【住所】〒604-8213 京都府京都市中京区姥柳町193 上村ビル1F
【電話】075-231-0017

受付時間 土・祝・日
10:30~14:00 - 9:00~13:30
16:00~20:30 - 15:00~17:00

定休日:金曜


当院までの地図

烏丸駅・四条駅から徒歩4分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

烏丸駅、烏丸御池駅、四条駅、四条大宮駅、京都河原町駅など広く地域の方にお越しいただいております。

▲ページの先頭へ戻る